日本空手道松進会について
日本空手道松進会(本部)は、千葉県松戸市常盤平で昭和37年より続いている伝統系の流派である松濤館流の空手道場です。
創設以来、伝統空手の基本・形を中心に週3回稽古をしています。
稽古の中では、空手を通してのあいさつ、礼儀も指導し、空手の技術だけではなく、日々の大切なマナーなどを教えることが重要だと考えています。
※松進会創設者 故森本進師範 道衣
道場訓
この道場訓は、松濤館流の開祖者、船越義珍(ふなこしぎちん)先生のもので、稽古の最後に唱和しています。
一、人格完成に努めること
一、誠の道を守ること
一、努力の精神を養うこと
一、礼儀を重んじること
一、血気の勇を戒めること
稽古内容
稽古の基本内容です。
基本と形を中心とした練習です。
毎月、第一土曜日もしくは日曜日に道場内で対戦会を行っています。
基本
松濤館流の基本空手の練習です。
全稽古日で基本を30分~45分行っています。
会長の指導のもと、まずは基本で汗を流します。
日曜日の基本では、応用として複数挙動の動作も行っています。
形
松濤館流の形を、階級別で練習します。
基本で習った事が、形でもきちんとできているかを確認します。
級が上がるにつれて、形の技も難しくなってきます。
一般部では、形の分解をしながら技の一つ一つを確認しています。
組手
大人がミットを持って突きと蹴りの練習をしています。
松濤館流の組手は遠い間合いから一気に飛び込んで攻撃するというのが特徴です。
技の正確さが求められます。
※こちらの練習頻度は多くありません。
対戦会
毎月、第一土曜日もしくは日曜日には練習後に時間を延長して道場内で対戦会を行っています。
内容は形(個人もしくは団体)、組手のいずれかを行っています。
稽古日
毎週火曜・土曜・日曜
火曜日:少年部 19時~20時
一般部 20時~
土曜日:少年部 18時~19時30分
一般部 19時30分~
日曜日:少年部、一般部 10時~12時
少年部は基本小学1年生からとさせていただいております。
未就学児は稽古練習をみていただき、判断していただいております。
中学卒業以降は一般部となります。
会費
入会費:2,000円
月会費:少年部、一般部 2,000円
※その他、スポーツ保険として子供800円、大人1,850円/年が別途かかります。
お知らせ
稽古関連の情報板です。
11月の稽古について(11月1日更新)
■稽古休み■
11月3日(日)
松戸市空手道大会のため
▼対戦会
11月2日(土)※稽古終了20時予定
▼秋季松戸市空手道大会
11月3日(日)
会場 松戸市運動公園体育館
開場 7:45
開会式 9:00
競技開始 9:30
昼食 12:00〜13:00
閉会式 16:40
午前 形の部
午後 組手の部
選手は8時30分までに会場集合でお願いします。
持ち物:タオル、飲み物、昼食当日、駐車場に限りがあるため近隣有料駐車場または公共交通機関での利用をお願いします。出場されない方の応援もお待ちしております。▼下期審査予備
11月9日(土)
先日の審査を受けていない方は9日の稽古中に行います。
▼松進会オリジナルグッズについて
冬が近づいてきました。ベンチコート、ジップアップパーカー、Tシャツなどの販売をしております。
サイズ表、値段は以下よりご確認ください。
実物は道場にございますのでお手にとってご確認下さい。
よろしくお願いいたします。
https://drive.google.com/file/d/1lZUeO9BZsef7ObvRkk66PqfWvpeIx_mh/view
稽古時のマスクは任意となりました。
熱がある方、体調が悪い方の稽古参加はお控えください。
【重要・保護者様へお願い】
お迎えに際して近隣住民の迷惑にほなりませんよう、お車での長時間の路上駐車はお控えいただきますようお願いいたします。
【googleマップで来られる方】
当道場のgoogleマップが【西集会所】で表示されているのが確認されました。不定期に勝手に変わることがあり、当道場は【中央集会所】ですので、お越しになられる際は中央集会所(2階)へお願いします。
お問い合わせ
まずは、お子様をつれて、お気軽に見学にお越しください。
一般部の方も、少年部の稽古から見学可能です。
予約不要です。見学は途中退室も自由です。
体験は動きやすい服装をご用意ください。
親子で参加している道場生も数多く在籍しています。保護者の方も興味がございましたら是非ご参加を!
千葉県松戸市常盤平3丁目27-2 常盤平団地中央集会所
Copyright 2024 松戸市空手道場 日本空手道松進会(松濤館流) All Right Reserved.